今は、飯ライド (ロード3台分)

https://roadbike.localinfo.jp/ <-こちらが以前のブログです

山口→兵庫 バイパス避け編

--- 山口→広島 ---
■「防府バイパス」回避。山口→防府バイパスの標識で右折しR187へ
標識には58号線と書いてある。最終的にはR58とR2が合流します。

--- 広島 ---
■「西広島バイパス」回避のため、広電阿品駅で海沿いに
広電阿品駅(ひろでんあじなえき)あたりでR2より海沿いに行く。手前が競艇場液なのが目印...なはずだけど闇夜で気づかない。大型施設があるのでそれを覚える。
海沿いの道は阿品東駅あじなひがしえき)とかある道。すると「西広島バイパス」ではないR2に合流する。あの辺は細い道をなんとなくそれとなく抜けていく。

西広島バイパスのR2と交差するので、そこで高架下のR2に
西広島バイパスのR2ではなくて、下道のR2で進める。でバイパスのR2とクロスするので、そこで高架下のR2に合流。
このR2は広島を突っ切れる。原爆ドームを見るなら標識の平和記念公園で左折すればいい。
広島去り際の猿猴川(えんこうがわ)を越えるR2はちょっとバイパス感があるが突き進む

■「西条バイパス」は旧道(国道486号)で回避できる
直進して東広島市、福山に向かう。「西条バイパス」が終わるところでR2と合流できる
三原市街地を越えれば次は尾道。中間地点。朝九時までについていればひとまず順調。私は奇跡的に8時についた。この辺ですでに感動している。

■「三原バイパス」回避で344号線へ
344号線から道なりで75号線、185号線に変わり、三原市街地を通り抜ける
「三原バイパス」は長い。バイパス終わりがR185とR2の合流地点

■「尾道バイパス」には入らず直進のR2で進む
尾道に入るときに、左折して「尾道バイパス」には入らず直進のR2で進む。まちがって曲がらないように。まぁまっすぐ下道選べばいけたはず

■「赤坂バイパス」に乗らないでR54を直進する
山陽道と緑の標識がポイント。松永過ぎてすぐのポイント。線路沿いのR54を進めばR2に合流する。

--- 広島→岡山 ---
■「玉島バイパス」は429号の下道で回避
福山市に入るがR2でそのまま進む。次は倉敷手前の「玉島バイパス」がある。これは、旧2号(429号)の下道がある
429号をそのまま突き進んで高梁川(たかはしがわ)を渡る。倉敷市街地へ進む。2号線にクロスしたところで下道R2に右折する

--- 岡山 ---
■「岡山バイパス」を回避
『R429倉敷からR162,R250。再度R2に合流するが右折でR250の海沿いへ』
つむり氏にならって、R429クロス地点着く抜けて倉敷駅まで行き、道なりでR162、旭川の川を渡ってR250を北上(左折)R2に合流する。
そして再度海沿いのR250(R2の姫路相生ではなく、R250の赤穂日生に右折)をつむり氏は選んでいる。そのまま↓姫路、高砂加古川をR250で。
※ちなみに街中で超絶渋滞だった。猛暑の日中で一番苦労するポイント。岡山バイパスは基本歩道があるので、もしかしたら岡山バイパスだけはアリなのかもしれない。

--- 岡山→兵庫 ---
相生駅先の揖保川(いぼがわ)で南下しR250へ。「姫路バイパス」「加古川バイパス」を回避
相生駅(あいおいえき)までR2で突き進む。そこはもう兵庫だ。相生駅から姫路、高砂加古川までの間のR2は終わってる。
そのため南下してR250を通って進む。姫路、高砂加古川とR250でひたすら進み、西明石あたりでR2に合流し、かってしったる明石駅のR2に到着する。
※R250は夜中にいくと田舎道で標識も乏しく道の把握は必須。夕刻に通ったので景色はキレイでまた来たいと思ったが、勉強不足で道に迷い無駄に踏んでしまった。危うく山中に突っ込むところだった。いや突っ込んだ。


基本はストリートビューで「何号線なのか」「標識を覚える」あと「前後の地名」「北上南下、右折左折」を保険で覚えるといい。
あとは上記のバイパス避けの文章を整頓してスマホで見れるようにするといいと思う。回線が届かなかったらどうしようと思ったが、そういった問題は起きなかった。
とはいえ、街灯少ない山道でgmapでも開こうとすればどうなるかは分からないが...。基本は2号線なのでgmapはそんなに開かない。バイパス避けのためにメモをgmailに送って、閲覧しただけだ。

私のリタイアしたR250は勉強不足だったが、そもそも一番難しい。R250に沿っていたつもりが二度知らずにそれてしまった。間違えてR2に出てしまった時は、びっくりするほど大型トラックがとばしていた。道もその分広かったけど。街灯の少ないエリアは山口-広島間を予想していたが実際はほぼ街灯がある。R250の方がめちゃめちゃ怪しい(笑)いや、ない区間が多すぎる。

f:id:online384:20180723142536j:plain