今は、飯ライド (ロード3台分)

https://roadbike.localinfo.jp/ <-こちらが以前のブログです

二軒目飯店

概要

舐めてた、完全に。冬の雨は暖かい。和歌山はその氷山の一角でも十二分に美しさを現す。

コース

食べログ

tabelog.com

振り返り

和歌山は食べログであまり良いお店が目につかない(笑)困りました、行く理由がありません。そして大阪市内から和歌山は遠い!石川CR(南河内サイクリングロード)が比較的効率の良い導線だけど、毎回和歌山行くときにそこを使っていたら飽きる。さらにグリーンロードとかでも利用する。そのため和歌山に行くという行為自体自走だと機会が減る。

でも、今回どうしても二軒目飯店に行きたくて、行ってみたら大阪、和歌山の県境の峠に魅了されました。さらに冬の雨で景色がちょっと幻想的だったかも。ぬるい雨、日差し、雲から指す光、雪(撮影しなかったけど)なんか1日で結構情報が詰め込まれていた。

和歌山の良さはすさみとか有田とかで見てきて、千葉山もいずれ言ってみたいが、自然の山々と思っている。しかし今回が一番感動している(笑)

全体コース:3.4

飽きないように行きは堺市を突っ切るコース。朝は寝ぼけた勢いでのんびり街中を突き抜ける。帰りは疲れているのでCR-大和で効率重視で帰る。ここは減点ポイントでしかない。それ以外は天気も雨のくせしてかなり良かった。

風景ポイント:4.2

街中や幾度と通ったCRは目をつむって、大阪-和歌山間の峠は、和束とはまたちがった良さがある。残り雪あってどちゃくそ危険な奇麗な道は写真収めてないけど、写真をみてくれたもう。

メシ:3.3

まずローディ向きメニューはよく考えて食べログの写真をみて決めた方がいいかも。理由はニラ炒めはめっちゃ油分が多い。しかしチャーハンはさっぱりしている。餃子も食べたくて来たけど揚げ餃子なので油分が多い。久しぶりに頼んだ量食べるのに苦労した。

おいしいはおいしいですが、普通のラーメンとかチャーハンあたりがローディにはいいかも。油分の多いメニューは複数人で来てるならシェアして少量の方が楽しくおいしく食べられる。

f:id:online384:20210120122353j:plain

f:id:online384:20210120122403j:plain

f:id:online384:20210120122412j:plain

f:id:online384:20210120122423j:plain

f:id:online384:20210120122434j:plain

f:id:online384:20210120122443j:plain

f:id:online384:20210120122539j:plain

f:id:online384:20210120122547j:plain

f:id:online384:20210120122557j:plain

f:id:online384:20210120122608j:plain

f:id:online384:20210120122639j:plain

f:id:online384:20210120122704j:plain

f:id:online384:20210120122712j:plain

f:id:online384:20210120122721j:plain

f:id:online384:20210120122730j:plain





ハンバーグダイニング たくみ

概要

寒い次期やさぼったり病み上がりだったり、ほどほどのミドルコースで飯ライドをしたい時。

コース

食べログ

tabelog.com

振り返り

清滝から同志社大学?の近辺を走る。そしてくろんどの凍った池?を眺めて清滝に戻るコース。ハンバーグは良い点と悪い点があった。複数人ローディと一緒に行くなら良いお店だと思う。

全体コース:3.2

割とロングライドの通過コースなのでロングと比較すると秀でた部分はない。普段ショート、ミドルレンジが多い方はもっと良く感じると思います。

風景ポイント:3.1

くろんどをの池の周りをはじめてまわりました。格別な感動はないですが、コースメイカーの皆さんとしては、ミドルライドならではの細やかな寄り道として組み込むのはありですね。

メシ:3.2

まずコーンポタージュがでるのがいいです。懐かしいバブル期の洋食レストランのようです。ハンバーグはぶしゅーて肉汁がでます。めちゃめちゃキャッチー。そしてマカロニは触感がちょっと硬めでそれが私には新鮮だし寧ろそれが良かった。盛り付けも品数も良く考えられています。技巧派なお店なんだと思います。さらにコスパもいいかと思いますし、思ったより店内は広いです。

欠点は揚げ物ですが、シーフードの味がしました。そう油のにおい移りですね。なのでコロッケとか不思議な(変な)味になります。あと肉汁ブッシャーですが、旨味が視覚に対して薄かったので、コンソメでもあとから注入したのかな?と思いました。実際は分かりません。

 

f:id:online384:20210120115849j:plain

f:id:online384:20210120115858j:plain

 

龍福 豚まん専門店

概要

ショートコースで、肉まん豚まん美味しいところを検索したらあってうまかった:-)

コース

食べログ

tabelog.com

振り返り

ショートパターンだと最寄りの飲食に寄れることになる。関西は肉まんを豚まんという。どっちでも通じるけど。551や二見が難波近辺だと2強。二見が手作り感のある中華寄りガチ目の肉まんで551がヤマザキみたいな全国受け日本仕様の肉まん。

今回の龍福はガチ目の肉まんになります。自転車を止めるには難儀すると思いますが、立ち食いするなら自転車引き連れたまま注文してもいいかも。やはり有名なだけあって、ちょい並んでいる状態がそこそこあると思う。

自転車文化なので自立する棒みたいなのがあれば、それを利用ればママチャリとかみたいに止めておくところはある。立てかける壁をちょっと探す。まぁ行けばわかるが小人数なら止めることはできなくはない。

全体コース:3.3

街中は仕方なく、十三または葡萄から登る峠と、フラワーのアップダウン、大和側の平地があるので実はバランスがよい、飽きない限り。峠の負荷以外に大和側の風向きは海から吹き上げるので、どっち周りかで負荷が異なるはず。

風景ポイント:3.0

ショートコースのフラワーロード、広域農道は地味に景色がよい。十三峠や葡萄坂の景観はどちゃくそ飽きているローディも多いだろうから評価ゼロ。ちなみに十三峠の夜景はみてないならキレイですよ。

メシ:3.5

豚まんは一口目でなんで評価が高いのか分かります。まず生地です。もちもちしていて腹にたまるのが口に含んでも分かります。二口目でガッツリ餡を含むと玉ねぎと肉汁が口いっぱいに広がります。ここまでジューシーに感じる肉まんってほぼないのでは?別に汁がボタボタ垂れる訳ではありません。大抵ここでほとんどの人が確かにこれは旨いわと納得するはずです。

ちなみにチャーシューマン、あんまん、餃子、シュウマイはちょっと美味しいくらいで、豚まんがとびぬけて旨い店です。それが事実かみなさんもぜひ食べ比べてみてください。

店先で食べれて、ゴミもゴミ箱があります。ローディは肉まん1つ+α位をささっと食べて立ち去るとよいでしょう。

 

f:id:online384:20210120113953j:plain

f:id:online384:20210120114002j:plain

f:id:online384:20210120114011j:plain

f:id:online384:20210120114021j:plain