今は、飯ライド (ロード3台分)

https://roadbike.localinfo.jp/ <-こちらが以前のブログです

BAK1118

f:id:online384:20181119133341j:plain

ブリーフィング

ブルべって人気なんだなと思ったのが、定員50名を超えて51名参加だったこと。今回は11月でさらにトライアル。来年同じものがあるのに参加する。それでも定員に達する。これから定員UPのブルべも増えると聞いているので、徐々に空気感とか変わってくるかもしれない。と、はじめて参加していうのもおかしいけど。

 

まず参加して思ったのは徒党を組んで参加する人たちがそこそこ目についたことです。脚さえ合えば、トレインで交代交代いけば温存できます。トラブルもフォローし合えます。

 

「ブルべ=自力」の印象が強かったですが、スタイルによるんだなと思いました。今後定員も増えればそういうグルワが増えてくると思いました。

 

はじめて参加して言うのもなんだけど、ブリーフィング中雑談してうるさい集団がいたのはウザかったかな、聞こえないし。

 

あとはじめてなら運営の方にはじめてとちゃんと伝えた方がいいです。丁寧に説明していただけました。言わないと「何だこの手際の悪い奴は」みたいな空気がでます(笑)

 

そして今回は失敗したなと思ったのが、ルートラボのデータは信じすぎると道を誤る点です。例えばルートラボを直接見るのと、Googleマイマップに落とすのでは道がズレています。さらにいうとルートラボで引けないコースはキューシートやコマ図を見ないといけません。

f:id:online384:20181119133422j:plain

走行中

あとで他の方のストラバの写真をちらっと見ましたが、昼食ポイントが洲本あたりなのかなと思いました。私はいつもの癖で南あわじでしたが洲本で食べても良かったな。自走なので時間的には南あわじで悪くはなかったです。しかしあなご丼はタレが重くて、海鮮系にすべきだと食べてる最中に思いました(笑)。

 

はじめてだからトライアルだからはいい訳ですが、たぶん私は正確には走れていません。今後SRを目指すなら負い目があってはいけません。

 

それと私はキューシートをA4で出してデカいもんだからバックに入れてましたが、他の方は小さくプリントしてプラカードケース クリアケースに入れていたように見えました。絶対そっちの方がいい。ルートラボが怪しいなと思ったら、さくっと見れます。

 

何が驚いたって、暑くないのに大量の汗が出たことです。もともと汗かきですが、この気温で良くでるなと自分でびっくりした。

f:id:online384:20181119133451j:plain

テールライトなど装備について

テールライトですが、いろいろ電池式から逃げる策を考えていましたが、参加して思ったのがそんな余計なこと考えるよりオムニ3,5でいいじゃんてことです(笑)自走で帰る場合は点滅した方が安全なので両刀でもいいですね。

 

点滅は確かに目くらまし的なリスクもありますが、それは後ろにずっと張り付いた場合で、遠くで見る分には点灯式って、車やバイクの劣化版で印象や距離感に難があります。点滅の方が車とかにはアピールが優れています。

 

何を思ったのか、ゴアテックス辞めてファイントラックのポリゴンをもって行ったのですが、ゴアも持っていくべきでした。汗冷えの対策のファイントラックのインナーを着ていきましたが、それでも少し寒い瞬間がありました。

f:id:online384:20181119133615j:plain

参加によるプラス行動

ブルべは認定なので定められた証拠を提示しなくてはならないので、ここで買い物をするとか、ここで写真を撮るとか、普段のロングライドよりプラス行動が増えます。手続きもあります。なので通常のライドより必要な時間が発生します。

 

これが多分累計すると1時間以上になるのではないかと思いました。そこらも加味してスケジュールを立てる必要があります。はいスタート、ゴールおわりーとはいきません。

f:id:online384:20181119133657j:plain

f:id:online384:20181119133643j:plain

f:id:online384:20181119133720j:plain

f:id:online384:20181119133754j:plain

時刻表は定期的に更新されるそうだが、ここにバイク最終の記載がある

あとがき

前回の試走より体調は安定して帰宅できました。あなご丼、淡路バーガー、淡路牛蕎麦と3回食べたのが効いたのでしょう(サンドイッチとかも途中で食べてる)。帰りは決めた時間までに帰るために疲れないペダリングではなくて、ちょっと気持ち頑張って踏みました。そのせいで筋肉痛がヒドイです。あと「残り何㎞か?」を試走の時は考えないで帰りましたが、計算してちょっと踏んだ方が精神的に楽な気もしてきました。時間を見ずに、踏まずに進むと鈍足過ぎて返ってキツクなってきます。まぁだらだら進むなら距離は知らない方がいいかもしれませんが...。現在300km,200km,300kmと週一ペースでライドしていますが、筋肉痛や疲労がゼロなことはありません。なのでやった分プラスになっているはずです...。しかし体重は平日の運動や食事制限をしないと到底落ちなそうですΣ(・□・;)