今は、飯ライド (ロード3台分)

https://roadbike.localinfo.jp/ <-こちらが以前のブログです

SoundLink Revolve+ Bluetooth® speaker

www.bose.co.jp

zwift中はパソコン画面で見るのがいやだからテレビにつないでzwiftを見ている。ワークアウトもテレビ画面でないとmac air 13インチじゃようみえん。


でで、いままで音楽とか映画をスマホで見聞きしていたんだが、スマホのスピーカーは限界があってよう聴こえん。イヤホンしてるとケーブルが邪魔だし、ワイヤレスは持ってない。そして耳に聴かせる式は結果耳に疲労が残る。骨伝導も付け心地がいい訳ではない。


ってことでboseのスピーカーを衝動買いした。私は音オタクではない。ただスピーカーはレトロなものではなくハイテク機器。そのため最近のスピーカーはどの程度のものか気にはなった。音響に数百万なんてのは今や昔。そんなに設備投資しなくてもかなりのクオリティなんじゃないかと。


早速zwiftをしながらプリズンブレイクを見る。5.1chサラウンドとか昔それで売りにしたゲームスピーカーとかあるが、これ一個でそれに近い。360°だから壁で反響するのか。モノラルでこのレベルをサクッとワイヤレスで持ち運べる時代になったというのが凄い。


もう一台買って是非ステレオにしたいが、「毎回設定がいる」と一人だけ辛口評価している人がいて、私はそのレビュワーを評価した(笑)確かに右から左に抜ける音などはステレオでないと表現できない。でもスマホ画面で観てるやつには不要だ(笑)


それに音楽の場合はそこまで重要ではない。昔こそ目の前で演奏しているようなと、言ったことは感動したかもしれんけど、いまは電子音、電子楽器のオンパレード。ステレオだから音が良くなるケースは少ない。寧ろ高音低音がちゃんと聴こえるか割れないかシャカシャカかと言ったレビュワーの話が焦点なのだと思う。


音オタではない私はレビュワーの受け売りだが、実際に聴いた感想は、必要十分なスピーカーだったという事。さらに性能の良いスピーカーを知りたい、聴きたい、見たい、欲しい...みたいにならない。


早速室内で置く場所を気軽に調整して試した。床に置くと重低音が伝わりやすい。ぶら下げると緩和される。棚においても同じかな。むしろ素人だからか低音が利きすぎてマンションだと音量を上げにくいから性能落とした方が良いかと思ったくらいだ。音割れなど屋外にもっていかないと一生試すことはないだろう。


野外を想定していて雨にも大丈夫。防滴対策、バッテリー大容量、アルミ素材から重さも仕方ないし、それでも多少の衝撃も壊れないようだ。


とりあえずこれで映画の音も十二分に聞き取れるし、逆に衝撃音でびっくりしてしまうくらいだ。20年前を思うとえらい違いで、これ以上の進歩はポケットに入れられるとかそういうレベルになるか、スマホ自体がその機能を持つくらいになるんだろうか。

ドライブとかで持っていくと、もはや車にいいスピーカーを設置する時代の終焉ってことが分かる。

 

ちなみに自転車に積むには重いので、軽いバージョンがいいと思う。

www.bose.co.jp

こっちは防水なのでより野外向け。グラベルのバックのベルトに通せるので、流しながら走れる。