今は、飯ライド (ロード3台分)

https://roadbike.localinfo.jp/ <-こちらが以前のブログです

ライドに行けば高確率で日射病になるのでライドイベント対策

次のライドイベントは獲得高度2000mくらい。過去の実績でいうと達成はできるのですが、直近のミドルライドで毎回日射病になっているので、このままだと非情に危うい。春夏とプールでトレーニングしていたせいで非常に高気温と日光に弱い。ということでイベントまでに対策ライドをしなければいけなかった。

一つ目. 和束町でアップダウンとメシをくう

木津川市から三重方面北から南まで、結構山に道が張り巡らされていて、大阪-奈良間のように峠を越えるための強引な道路ではなく、林業や茶畑を営むための道など、道と山が同化しているところが多々ある。これが走っていて非常に気持ちが良く、山に受け入れられている感覚になる。北は琵琶湖南の宇治界隈、南は頑張れば曽爾まで。コースはさまざま調整できる。この日は市内に帰ると晴天高気温で市内に入ってから頭痛になり日射病になった。

f:id:online384:20191007130500j:plain

もっと幻想的な風景はあったけど、通り過ぎちゃった。何度でも行きたい。

f:id:online384:20191007130516j:plain

宇治茶ぜんざいに塩昆布載せたアップ。中にはあんこと大きな白玉が沈んでる。


 

二つ目. 金剛山とグリーンロード往復

前回の反省からサイクルキャップをして、けち臭く少なめに顔と腕に日焼け止めを塗った。脚はロングにして日焼け防止。天気は曇りが多く気温は標高の高いダウンヒルはちょい寒いくらい。我慢は全然できる範囲。マイペースと定期的な休憩を挟むことで、とりあえず2000m近くの獲得に成功。しかし帰りのグリーンロードと大和川の西日をくらい軽度な頭痛は発症。しかしライド終了後割とすぐに治った。日中に帰宅しないように考えたが、西日は横から来るからキツイ。

f:id:online384:20191007130543j:plain

南河内グリーンロードは北から南に行く方がキツイ。南から北も結局キツイけど。往復するなら気にすることはない。

f:id:online384:20191007130602j:plain

金剛山ははじめていったけど、観光地でバスも通るくらいのしっかりした幅広い道だった。登頂するヤバい道が金剛山にも大和葛城山にもあるんだけど、入り口から道の荒れ方と、斜度がヤバいので確認だけしてスルーした。あれ登れる人凄いわ。車とか登山客いたら相当キツイ。